ETCカードの作り方とおすすめのETCカード!初心者の疑問も解決

2024.10.03
ETCカードの作り方とおすすめのETCカード!初心者の疑問も解決

高速道路を利用する機会が多い方にとって、利用料金が割引になったり出入口での通行がスムーズになったりと何かと便利なETCカード。今まで持っておらず、これから作成しようと考えている方もいらっしゃるでしょう。

ここでは初めてETCカードを作る方向けに、お得なETCカードの作り方やお得なETCカードを作れるクレジットカードおすすめ情報をお届けします。

また、ETCカード作るメリットや利用手順などをご紹介していきます。ETCカードについて理解し、ETCカードを作成し利用するときの参考にしてみましょう。

この記事の目次 非表示

ETCカードの作り方は3通り!クレジットカードで作るのが一番お得

ETCカードの作り方は主に3つあります。それぞれの方法について詳しく解説していきます。

ETCカード作り方

  • クレジットカードとETCカードを同時に申し込む
  • すでに所有しているクレジットカードでETCカードを追加発行
  • ETCパーソナルカードを申込む

順に詳しく解説していきましょう。

①クレジットカードとETCカードを同時に申し込む方法

新規でクレジットカードを作成するときに同時にETCカードを申込みできます。新規でクレジットカードを申込みするときに追加カードとして、ETCカードを申込みでき、審査が通るとクレジットカードとETCカードが送付されます。この方法は以下の人におすすめです。

  • 現在所有しているクレジットカードでETCカードを発行できない
  • クレジットカードを持っていない
  • 2枚目以降のクレジットカードの作成を検討している

クレジットカードの種類によっては、ETCカードを発行していないカードもあります。クレジットカードとETCカードの両方を持ちたいなら、事前にETCカードに対応しているかを確認しておきましょう。

また、クレジットカードの年会費や手数料は無料でも、ETCカード発行時の手数料や年会費がかかるカードもあります。所有する条件についてもしっかりと確認してから、申込みするクレジットカードの種類を選ぶことをおすすめします。

②すでに所有しているクレジットカードでETCカードを申し込む

所有しているクレジットカードでETCカードを追加で発行してもらう方法もあります。この方法は、現在本会員もしくは家族会員として持っているクレジットカードで、ETCカードを発行したい人におすすめです。

手続きの方法は、現在持っているクレジットカード会社のサイトや書面でETCカードの追加発行申込みをするだけです。カード会社によってETCカードの発行にかかる時間が異なりますが、約2週間前後で手元に届きます。

複数のクレジットカードを持っていてその中でETCカードを作成する場合、利用頻度の高いカードでETCカードを作成することをおすすめします。メインで使用するクレジットカードでポイントが貯まりやすくなるからです。

しかし、ETCカードの発行により手数料や年会費がかかる場合は、既に持っているクレジットカードの中から年会費や手数料のかからないものを選ぶか、新規でのクレジットカード作成を検討してみましょう。

③ETCパーソナルカードを申し込む

ETCパーソナルカードを申し込む方法もあります。クレジットカードを作成したくない人におすすめの方法です。申込み方法は、ETCパーソナルカードのWebサービスより、「パソカの新規お申込みに必要な申込書」を作成し、自分で印刷して事務局に郵送します。

ETCパーソナルカードはクレジットカードを作成しなくてもETCカードを作成できますが、以下の点に注意が必要です。

ETCパーソナルカード注意点

  • 年会費がかかる
  • 利用額に応じたデポジットが必要

ETCパーソナルカードは1,257円(税込)の年会費がかかります。また、毎月の平均利用額に応じて、最低でも2万円以上のデポジットを預ける必要があります。平均利用額は月額5,000円単位で切り上げて計算されるため、月5,000円の利用でデポジットは20,000円、月10,000円の利用では、40,000円のデポジットが必要です。

クレジットカードの追加としてETCカードを作成する場合、クレジットカードの種類によりますが無料で使えるものがあります。

ETCパーソナルカードはコストが高くなるため、よほどの理由がない限りおすすめしません。また、クレジットカードから申し込みするよりも発行までに時間がかかります。

クレジットカードからETCカードを作成するのが一番お得

ETCカードを作成するなら、クレジットカードから作った方が手続きも簡単、コストもかからずおすすめです。

ETCパーソナルカードは、デポジットや年会費が必要ですが、それらを支払ってもポイントが貯まるわけではありません。

クレジットカードからETCカードを追加した場合、高速道路の利用料金に応じたポイントが加算されるため、ETCパーソナルカードよりもお得です。

ETCカードを作成するのにおすすめのクレジットカード3選

追加でETCカードを作成できるクレジットカードは多々ありますが、年会費が無料でポイント還元率が高いおすすすめのクレジットカードを3枚厳選してご紹介していきます。

JCB カード Wは基本還元率が高くETC利用分もお得

JCB カード W

JCBカードWは、18歳~39歳に入会を限定したくジレットカードで、価格.comのクレジットカード人気ランキングやポイント高還元率カードで高い評価を得ています。

年会費も無料ですからETC利用分のポイントが、そっくりそのままお得になります。

39歳以下の方限定のカードですが、一度作成すれば40歳以降も年会費無料が継続されます。ETCカードはもちろん家族カードやQUICPayまで無料で追加できます

こちらのカードは国内外、どこで使ってもポイントが2倍貯まるので、現金を使うよりもお得です。Amazonやセブンイレブンなどパートナー店で利用すると、最大で21倍のポイントを得られます。

サインや暗証番号が不要なスマートフォンでの非接触決済、タッチ決済まで多様なキャッシュレス決済に対応し、ナンバーレスカードも選べます。アプリで使用状況を確認できますので、不正使用の早期発見や使い過ぎ防止にも役立ちます。

ETCカードだけでなく、メインカードとしてもおすすめの1枚と言えるでしょう。

参照:JCBカード公式

dカードも年会費無料でポイント高還元率

dカード

dカードは年会費永年無料で持てるクレジットカードです。ETCカードも年に1度でも利用すれば年会費が無料ですから実質無料で利用頂けます。

基本還元率も1%と高い為、ETC利用分もお得な1枚です。dカード利用で貯まるdポイントは汎用性が高い共通ポイントで、dポイント提携店で1ポイント1円で利用頂けますから、使い勝手も抜群です。

また、ケータイ補償がつくなどドコモユーザーの方にもメリットが大きい1枚です。ドコモユーザーの方に是非ともおすすめの1枚と言えるでしょう。

参照:dカード公式

ガソリン代を節約したい方にはENEOSカード S

ENEOSカード S

ENEOSカード Sは、ドライバーにうれしいサービスが充実しているクレジットカードです。年会費も年に1度でも利用すれば無料になりますから、実質無料と言えるでしょう。本会員、家族会員共に年会費無料でETCカードを持てます。

こちらのカード最大のメリットは、ENEOSサービスステーション利用時に、ガソリンと軽油がいつでも2円引きになり、もしものときに電話1本で駆けつけてもらえるロードサービスも付いている点です。

ガソリン代を節約したい方やENEOSでよく給油する方におすすめの1枚と言えるでしょう。

参照:ENEOSカード S公式

ETCカードを作るメリット!高速道路料金がお得になる

ETCカードを使うことでさまざまなメリットを得られます。ここでは、ETCカードを使うメリットについて詳しく解説します。

料金所をスムーズに通過できる

ETCカードの最大のメリットは、料金所をスムーズに通過できることだと言っても過言ではありません。ETCを使わない場合、有料道路の入口で通行券を受け取る必要があるだけでなく、出口では料金所の列に並んで料金を支払わなくてはいけません。

出入口での待ち時間や手間がかかり、混雑しているときはかなり待たされることもあるでしょう。

ETCカードを持っていれば、ETCゲートを20km以下で通貨するだけで有料道路に入り、料金を支払えます。おかげで、時間を大きく節約できるでしょう。

クレジットカードとETCポイントが貯まる

クレジットカード会社が発行しているETCカードなら、クレジットカードのポイントとETCマイレージサービスのポイントがダブルで貯まります。高速道路や有料道路の利用料金に応じたクレジットポイントと、ETCマイレージサービスのポイントを貯められるのです。

ETCマイレージサービスへのご登録は無料です。年会費もかかりません。

引用元:ETCマイレージサービス

ETCマイレージサービスでは、貯めたポイントを高速道路の利用料金に使えます。よりお得にポイントを貯めるためにも、クレジットカード会社が発行するETCカードを作成するのがおすすめです。

ETC割引を受けられる

平日早朝や深夜、休日など特定の日時に高速道路を利用したとき、ETCカードの利用時など、高速道路や有料道路での利用料が割引されます。

例えば、休日に地方の高速道路を利用するときには30%、深夜0時~4時の利用時に30%といったように、日時によってはかなりお得に有料道路や高速道路を利用できます。割引サービスの実施状況は各道路会社によって異なるため、事前に調べておきましょう。

ETCカードの利用手順!初めてETCを利用する方向け

ETCカードを作成したら早速高速道路や有料道路で使ってみましょう。スムーズに使用するためにも、ETCカードの利用手順を押さえておきましょう。以下は利用手順の流れです。

  1. ETC車載器の購入
  2. ETC車載器をセットアップしてもらう
  3. ETCカードを挿入し動作確認
  4. ETCマイレージサービスの登録

順番に詳しくご説明していきます。

ETC車載器を購入・取り付け

ETCを使用するためには、高速道路や有料道路の出入り口に設置されているアンテナと車両情報を無線通信するためのETC車載器が必須です。ETC車載器はカーディーラー、家電量販店、カー用品販売店などで販売しています。

また、ETC車載器には以下の3つの種類があります。

車載器の種類

  • ビルトインタイプ
  • 2ピースタイプ
  • 3ピースタイプ

それぞれの種類によって価格、性能、取り付け場所が異なります。また、ビルトインタイプの場合は新車購入時にオプションとして付けるケースがほとんどです。車種によってはビルトインタイプに対応していない可能性もあります。

ETC車載器を購入したら、取り付けをしてもらいましょう。セットアップ手続きが必要なため、車載器を購入したお店やカー用品店などで依頼すると安心です。

ETC車載器をセットアップしてもらう

ETC車載器を取り付けたときに、セットアップ作業が必要です。セットアップとは、ETCを利用する車の車両情報を車載器に書き込む作業のことです。このセットアップ作業は、ETCの不正利用防止対策のために高度なセキュリティ処理が求められることから、登録を受けている店舗でしか対応できません。

セットアップについては個人ではできないため、以下の書類とETC車載器を持ち込み登録店舗に依頼しましょう。

  • 登録店舗に用意されている「セットアップ申込書」
  • 車検証
  • 運転免許証
  • 代理人が来店する場合は委任状

ETCカードを挿入し動作確認

ETC車載器の設置とセットアップが完了したら、動作確認をしましょう。設置やセットアップに不備があると、いざETCを利用するときにETCレーンの開閉バーが開かなくなるなどエラーが起こるからです。また、ETCカードの挿入手順を覚えておきましょう。

  • エンジンをかける
  • ETCカードを挿入する
  • ETCカードが利用可能かを確認

ETC車載器に電源が入っていることを確認しETCカードを挿入します。ETCカードは挿入する向きが決まっているので、向きを確認して正しく挿入しましょう。

ETCカードを挿入するとスタンバイインジゲータが点灯し、音声案内でETCが利用できることが通知されます。

ETCカード使用時の注意点

ETCカードを使用するときに注意しておきたい点がいくつかあります。

有効期限のチェック

クレジットカードと同じくETCカードにも有効期限があります。期限が切れているカードは使えないため注意が必要です。クレジットカード会社でETCカードを申込みをした場合は、有効期限が切れる前に新しいカードが送られてくるはずです。

ETCレーンでは速度に注意する

ETCレーンを通過するときは、時速20km以下まで減速しましょう。料金所のアンテナと車載器の通信が正常にできなかった場合、開閉バーが開かないことがあるからです。

車を離れるときはETCカードを持ち歩く

ETCカードは防犯上の観点から、使用するときだけ挿入するのが望ましいです。ETCカードの取り出しは取り出しボタンを押すだけです。

もし、スタンバイインジゲーターが点灯していたら、ETCカードのデータが破損する恐れがあるため取り出さないようにしてください。

ETCマイレージサービスに登録しておこう

ETCの利用料金に応じてポイントが貯まるETCマイレージサービスに登録しておきましょう。貯まったマイレージポイントは、高速道路や有料道路の通行料金に充当できます。また、クレジットカードでETCカードを作成した場合、利用料金に応じたポイントも貯まります。登録時には以下の情報が必要です。

  • 名前
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • ETCカード番号と有効期限
  • 車両番号(ナンバープレートの4桁)
  • 車載器管理番号(ETC車載器の19桁)

登録料や年会費は無料なので、ぜひ登録しましょう。Webか郵送で申し込みできますが、登録完了までの時間が短いのでWeb申込みをおすすめします。

ETCカードに関するQ&A!初心者の方の疑問を解決

ETCカードを安心して使用するためにも、ETCカードについてよく寄せられる質問と答えを紹介します。ETCカード使用時の参考にしてみましょう。

Q:登録車両以外で使用した場合はどうなる?

A:レンタカーや知人の車で自分のETCカードを使った場合も利用明細が表示されます。

Q:ETC車載器を複数台設置した車を所有しているが登録はどうすればいいのか?

A:1枚のETCカードを複数の車で使用する場合は、どの車で登録をしても使用に差し支えはありません。

Q:ETC車載器1台に複数のETCカードを登録できるの?

A.原則としてETC車載器1台につきETCカード1枚の登録ですが、同居のご家族のETCカードや同一事業所の法人カードに限り、最大4枚までご登録いただけます。ただし、その場合でも複数カード間でのポイントおよび還元額の合算はできません。

引用元:ETCマイレージサービス

ETCカードの作り方ならクレジットカード会社でつくるのがおすすめ

ETCカードは高速道路や有料道路利用時に便利に使える、ポイントが貯まるといったメリットがあります。

ETCカードを作成するときは、コスパや申込み時の手間を考えると、既に持っているクレジットカード、新規でクレジットカードを作成するときに追加で依頼するのがおすすめです。

ETCカードの使い方や使用時の注意点を理解し、安全、お得にETCカードを使いましょう。

新着記事